女性限定&講師は現役ナースのメディカルアロマスクール

あろま・ぱすてる

アロマを日常生活に取り入れて、楽しく健康な毎日を!あろま・ぱすてるは、アロマの魅力の虜になった現役ナースが「アロマの素晴らしさを、一人でも多くの方に知っていただきたい!」とスクールを開講しています。

続きを見る

メディカルアロマ

日本ではまだまだメディカルアロマとしての活用は遅れていますが、フランスではアロマテラピー専門のお医者さまがいたり、フランスでは正式に代替医療として通常の医療に代わるものとしても使われています。

続きを見る

講座のご案内

あろま・ぱすてるのメディカルアロマスクールでは初級講座からプロ資格を取得できる上級講座まで、アロマに触れ、ご自身で体験しながら学んでいてだきます。

続きを見る

お問合せ

アロマスクール・メディカルアロマに関するお問合せ、講座開催や講師のご依頼などは、こちらからお問合せください。

続きを見る

看護・介護ケアにアロマが必要なこと説明できますか?

アロマを看護・介護に導入するとき、 理解を得るためにどのようにプレゼンテーションするか? これ重要です! プレゼンテーションの方法ではなく、 どう口説き落とすか⁈ ということがポイントです。 何を伝えるかが大事。 &nb […]

楽しいアロマのお勉強

はい、今回もアロマセラピー学会 学術総会ネタです。   最近旅行というものをあまりしてなく、お出かけというと アロマのお勉強ばかり。 でも、それが楽しい♡   今回の楽しみは、アロマセラピー学会認証看 […]

学会が楽しいと思うのは、アロマと看護への想いがいっぱいだから♡

前回に引き続き、アロマセラピー学会参加ネタです。 看護師として働いてると、学会への参加、ましてや学会での発表なんて 「やらされる」と感じて嫌なものだったん。 でもね、最近はアロマの学会やセミナーは楽しくてしょうがない。 […]

アロマセラピー学会へ参加して、やっぱり看護にアロマは必要って再認識

アロマセラピー学会へ参加して、やっぱり看護にアロマは必要って再認識

先日、東京で開催された日本アロマセラピー学会 学術総会に参加してきました。 医療分野でアロマセラピーの普及と確立を目指している学会なので、 看護にアロマを導入したい私には、吸収したい情報がいっぱいでした。   […]

講座やイベント情報を更新中!

LINE@でも発信中!


Nursing roseの活動予定やイベントのご案内を、LINE@でも行っております。

LINE@のお友達追加は、下記のボタンをクリック

友だち追加