女性限定&講師は現役ナースのメディカルアロマスクール

アロマを看護に導入することを症例報告します

3月の岡山でのアロマセラピー学会で行う症例報告と訪問看護導入について発表します。

そのことについて、倉敷の静代先生にご相談に行ってきました
看護現場にアロマセラピーを導入している先駆者、そのことを学会でも発表されている、尊敬している先生です。

 

久しく看護の発表なんてしていなかったので、何をどうしていいやら…
で、うまくまとめきれず苦戦していました。

 

 

先生のアドバイスによって、看護としてのアロマをどのように伝えたらよいのか、伝わるのか?というところがはっきりしてきました。

アロマは患者様の症状緩和のみではなくて、患者様に寄り添える看護のツールの一つであることは実感しています。

また学会での報告や書籍でも、数多く報告されています。

 

 

現在のクリニックでの取り組みが進行途中で、発表までにどこまで伝えられるかわかりませんが、アロマが看護に役立つツールの一つであることをお伝えしたいと思います。

 

20160210_074215420_iOS

 

そして、看護としてアロマが取り入れられることを願います。

そして、ここ福山でも看護としてのアロマを知って頂けるように

取り組んでいきたいと思います。

コメントはまだありません。

コメントを残す

講座やイベント情報を更新中!

LINE@でも発信中!


Nursing roseの活動予定やイベントのご案内を、LINE@でも行っております。

LINE@のお友達追加は、下記のボタンをクリック

友だち追加